忍者ブログ
RS黒鯖で東奔西走する剣士のブログです
[96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかく・・・せっかく祝日にGvがあったのに
同級生が事故で亡くなりそうなので、そのことで他の同級生と話しながらご飯食べてたら
帰りが遅くなって間に合わなかった・・・

ふて腐れてなんていないんだからねっ!

うぅ・・・








。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 






先日、かなーりひさしぶりに、アルとデートしてきました(*´ェ`*)

ba1946a2jpeg





















ZINで経験値多いから、適正ちょっと↓でもデフうまいから
デフにするか、適正ど真ん中の藪にするかでちょっと悩んだけど
藪崖上に決定(-ω☆)

芙蓉で行ったんで、いるmob全部釣ってメテオでどーん!

アルに聞いたところ、相当うまかったらしいbb


時のダンジョンを抜けていったところの崖↑だったから
人もいないし、めちゃ沸く《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛



なんか気付いたらLv1個上がってるし、しかもそれ言ってくれないしw

久々なアルとのデートはかなり楽しかった(*´ェ`*)

3965c816jpeg


























まぁバカもしつつw


やっぱり最後は

cb8b3786jpeg














そう、添い寝で{[(*-.-)(-。-)]} ...zzZZZ ~♪


アル、またいつでも遊ぼうじぇ^^




PS:最近、お風呂にも行かせてもらえません、どうしてですか(・ω・`)

1b4ef45ajpeg








そしてこれ誰ですか・・・

2e812f7ejpeg



そして幻滅w

cb328bdbjpeg








またにてぃ☆~~ヾ・ェ・)o尸~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
KEY   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
さらされたああw
>そして幻滅w
ちょwww
そこを全世界に公開ですかっ

いやぁ、これ見て気づいたんだけどね。
7股って、あれです。ミスです。

えっと、心臓狩りにじんと行くから、あと7人PTはいれるなぁ、みたいなw

うん、自分自身をカウントするの忘れてました^^;



>そしてこれ誰ですか・・・
・・・怪奇現象!!!!
にど 2007/03/22(Thu)20:56:40 編集
うへへw
これでいいのかな?w

どうせうちなんて7股のうちの1人なんでしょ!
どうせどうせw

にどめwテラ悪魔ww
じん 2007/03/26(Mon)14:56:24 編集
みたじぇい、みたじぇいw
みーちゃったwww
というか今みーちゃった( ゚Д゚)!!
また遊びにいこうじぇいb
そんときゃ~デのほうでw
(デフッ!)
ある 2007/03/27(Tue)01:56:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/24 けぃ☆彡]
[02/23 ラム]
[02/15 にど(BIS)]
[09/12 ぎね]
[08/23 じん]
プロフィール
HN:
神宮寺
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/12/25
職業:
医療関係
趣味:
野球などスポーツ&パズル&ゲーム
自己紹介:
野球を幼少の頃からしている。
ピッチャーをしていて、マウンド登ると一変するらしい。
バッター=敵の認識は強い。
医療関係の仕事しているが、ただいま本職とすべく学校へ通う。
頭は悪い^^^^^^
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
リンク
↑皆様の清き1票が更新頻度を上げます>< 清き1票お願いします^^   先月は317位でした^^投票ありがとうございます^^  (リンク先が変わってたみたいで、今月頭は投票できなかったかもです。ご迷惑おかけしました)
©2006 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
©2006 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.


当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]